HOME > 介護保険のしくみ > 介護サービスの種類

介護保険のしくみ

介護サービスの種類

家庭などで利用する在宅サービスと、施設に入所して利用する施設サービスがあります。このほかにも、介護予防サービス、地域密着型サービスなどがあります。

在宅サービス

訪問介護 訪問入浴介護
ホームヘルパーが自宅を訪問して介護。生活支援を行う 簡易浴槽などを積んだ移動車で訪問して、入浴を介助する
訪問看護 訪問リハビリテーション
看護師などが訪問して、病状の観察や床ずれなどの手当てを行う 理学療法士などが訪問、リハビリを行う
居宅療養管理指導 通所リハビリテーション
医師、歯科医師などが訪問して療養上の管理・指導を行う 介護老人保健施設や医療機関などに通い、理学療法士などによるリハビリを受ける
通所介護 短期入所生活介護/短期入所療養介護
日帰り介護施設に通い、日常動作訓練などを受ける 介護保険施設に短期間入所
特定施設入居者生活介護 福祉用具の貸与
有料老人ホームなどに入居している高齢者に介護サービスを提供する 特殊寝台、車椅子、手すり、歩行器などの貸し出しをする
福祉用具購入費の支給 住宅改修費の支給
腰掛け便座や簡易浴槽などの購入費を支給する
利用限度額100,000円(1年間)のうち、かかった費用の1割または2割、3割を自己負担※
手すりの取り付けなどの改修費を支給する
利用限度額200,000円(現住居につき・1回)のうち、かかった費用の1割または2割、3割を自己負担※

※自己負担割合の詳細については厚生労働省資料(PDF)をご覧ください

施設サービス

要支援1・2の人は利用できません。
介護老人福祉施設 介護老人保健施設 介護療養型医療施設 介護医療院
(特別養護老人ホーム) (老人保健施設) (療養病床等)