HOME > 健康づくり事業 > 健診結果の見方

健康づくり事業

健診結果の見方 検査の項目名から調べる

体の部位から検査の項目名から検査の目的と内容から生活習慣改善アクションプラン

総ビリルビン(T−Bil)(参考値)

肝機能検査の一種で、黄疸の有無、種類を調べる検査です。
黄疸は皮膚や眼球の白目の部分が黄色くなる障害で、血液中のビリルビンが増えるために起こります。ビリルビンは、赤血球中のヘモグロビンが分解してできる色素で、胆汁に多く含まれます。
通常、肝臓から胆道を経て排せつされますが、肝臓や胆道に障害が起こると血液中にとどこおるため、黄疸が現れるようになります。

  • ・ 総ビリルビン:0.2〜1.3mg/dL
疑われる病気や異常
  • 値が高い場合  肝炎、肝臓がん、閉塞性黄疸、薬物性肝障害 など

  • 健康保険Q&A
  • 特定健診・特定保健指導